I LOVE YOU, 唇噛んだ

ジャンル問わず色々つらつらと

No.122

20101231_1829902.jpg
久しぶりに描いたらビュティさんの描き方見事に忘れててビックリしました。

どうも、最近ひたすら9極戦士プレイしてたジョーです。こんばんは!
勿論DSなんか持ってないからGBAでですけどね。使えりゃ問題無い(笑)

もうあれやりこみ要素多くて超楽しいんですよね~。
とりあえず今ハレルヤランドに行く電車に乗り込む前で、カード集めに精を出しております。
田ボChanはもうクリアしてカード持ってたんで、ボボパッチとボボパッチの助のカード出す為に、例の1秒間にABボタン16連打をやりまくってました。
お陰でですね、スタボルで私初めてたかはし名人出現させられましたよ~。50万点ゲットした時のあれ。
あと、ぬのコマンドも超必死に入力してたんですけど、これめちゃくちゃ難しいですよね~。
けど諦めて適当にガチャガチャやってたら成功しました。まさにたなぼた(笑)


しかしあれですね、9極戦士、破ビュ要素のまぁ多い事!
やってて思い出したんですけど、ハジケ大戦が攻略本も含んで破ヘポ要素が多いのに対して9極戦士は破ビュ要素が多いんですよね~。
2人の合体技、技名に『愛』ついてるし(笑)
+魚雷先生で3人技やると向かい合って話し始めちゃうし。←これは本当に驚いた
まぁ破ビュ好きなんで、堪らんですけど(^O^)


てゆうかビュティさん可愛いよな~。
ビュティさんは総受けでいいんですよねぇ。昔は破ビュ、ライビュ、ランビュ辺りが結構好きでしたが、最近はボビュわっしょい状態です。はたまたパチビュも可愛くて宜しい。
ボーボボのね、ビュティさんだけは守るっていうのが堪らんのです。愛されてるなぁ、さすがビュッティさーん!



ちなみに私がボーボボにハマったのはアニメからでしたが、確か偶々見た回のヘポビュにドカーンとやられて漫画集め始めたんですよね。
あ、でもその前にジャンプでギガ戦辺り読んでて、腹捩れるくらい笑っちゃって、何この漫画!超面白い!ってなったのが意識するキッカケだったかな。
てゆうか、思えば最初はテレビアニメで、土曜はクレしんの次にボーボボって時期があったんだよなぁ。懐かしい。

何にせよ、元はヘポビュから入った人間です。破ヘポに逸れて、そっから更に雨チンに逸れたけど(笑)
いや~、ボーボボ大好き。

Search this site

Archives