I LOVE YOU, 唇噛んだ

ジャンル問わず色々つらつらと

No.641, No.640, No.639, No.638, No.637, No.636, No.6357件]

20180113_2229324.jpg
「ばかなおとこ」
ボールペン一発描き不二子。たまに一発描きすると楽しいですよね。



どうも、久しぶりに土日一歩も外に出ないと決め込んでひたすらPCと向かい合ってるジョーです。こんにちは!
もー、サイトでずーっと気になってた部分をやっと弄り始められて幸せ!です!

朝4時くらいまでの間に、モバイルサイトのギャラリーの画像、前サイト分も全部大きい画像に差し替え完了致しました。
あんな古いもん、どなたももう見ていらっしゃらないとは思うんですが、自分で自分の作品たまに見返すので、自分が見易いように。笑
画像サイズ編集しなおしながら、割とどろろのギャグ漫画は勢いとかテンポが好きだな~今の原稿にも持ってこねば…と思いましたね(^▽^)



さて、これから拍手レス用のBBSを改造します。
レスポンシブ対応にしたいな~とずーっと考えてて、そうなると今レンタルで使用しているんですけど、CGIをダウンロードして、自分で好き勝手弄りながらやる方がいいな~と。
なんか、こういうサイト弄りやってると春コミちょっと無理かもな~って思ってきました。元々無理くりなスケジュールだったからな。笑

さて、CGIと向き合ってきます~。終わったらサイトのページに触れるといいな~。
20180111_2228035.jpg
そんでサトウにリクエストされて描いたDQ11よりカミュ主。
スクエニはFFしか触れたことのないDQノータッチ人間なのですが、カミュ主は何となく常識人×天然と捉えております(笑)
カミュがちょいちょい『俺は勇者様のウブな頃を知っているぜ』的なアピールをしているようなイメージがあるんですけど…公式マジで凄いですね…!笑



年賀状絵更新しました。
そもそも、サイト改装すんぞ~!って思ったんですけど、今回はがっつり変更するんだ~!と意気込んでいるのでちょっと時間かかるかもな…と思ったんで気分転換に更新しました(^▽^)
実はカゲタメはあれ描きながら悶々と妄想が広がり、漫画が描けそうだったので漫画描くぞ~!って思ったんですけど、思いの外1冊本に出来そうなくらい広がったので本にすっかな…と迷い中です。
出すとしたら季節的に来年のシティーとかで出せばいいんだろうか…もしくは春にしれっと正月ネタの本を出すか(笑)
地獄もね…盆と正月だけは休暇なんですよ…!!
20180111_2228034.jpg
サトウに送りつけた轟出。轟くんの喋り口調をちゃんと押さえているとお褒め頂きました。こんな喋り方だったよな~くらいで書いてたんですがヤッター!笑

2018年!気が付いたら平成も30年!
今年も好き放題ゆるゆるでやってますが宜しくお願い致します。
今年は久しぶりにイベント出まくりたいですね!目標は春コミ・スパコミ・スパーク。嘘獄→MP→嘘獄で本出したい。
ただ直近の春コミが怪しいです。まだ申し込んですらいないからなぁ!笑



▼拍手レスしました
20171226_2215971.jpg
ヤンキーが日本文化に触れていくのが嬉しくて堪らない総司クン

どうも、実家でグダグダしてるジョーです。こんばんは!やっぱ九州はよか~水の合うとか肌も髪もバリ調子よかです。



父が(世界史に偏ってますが)歴史好きなので、実家にある本の中で新選組に書かれたやつとかちょっと読んで、改めて、ちょっとだけヤン沖について考えてました。

1863年8月18日に壬生で新選組という名を賜りますね。で、1865年3月に新選組の屯所は壬生から西本願寺に移動しました。ヤンキーと出会ったときの総司クンは壬生にいましたから、ヤンキーとの出会いは1863~1864年かなーと。
アニメの話を踏まえると、2人で乗り込んだ池田屋事件は1864年の6月の話ですから、1863年8月末頃~1864年5月くらいなんですかねぇ。
1868年5月30日に総司クンは死にますから、病気が重くなってくるので1年くらい引いて、長く見れば2人は4年くらいは一緒にいられたのかなぁ、なんて考えます。

だとしたら結構長いこと一緒にいたのかな、と思いますし、その中でヤン沖は色々なことを一緒に出来たと思いますよ。
限りある時間の中で過ごしたんだと思うともう…胸がギュッとなりますね…!笑



さて、2017年。
嘘獄アンソロの原稿のためにカゲタメにハッとさせられて日々懇々と妄想したり(今日も勿論してた笑)、血煙の石川五ェ門からルパンジャンルに10年ぶりに戻ってきたと思ったんですけどまさかのモンキー・パンチ作品自体にドハマリし、とうとう夢のテーマパーク・国会図書館に行ったり、五右ェ門とカゲスキのお陰で着物を描くための知識正しくつけなきゃ!って思ってめっちゃ和装について勉強しましたし(笑)、幕ヤンの総司クンを大好きになったお陰で人生で初めて日本史に興味持って幕末について勉強しようと思いましたし、人生で初めて漫画じゃ無い伝記読みましたし。勿論沖田総司の。笑
諸々とオタク的に新しい扉を開けられた1年だったように思います(^▽^)

あと数時間ですが、皆様どうぞ良いお年をお過ごし下さい。
20180111_2228033.jpg
22日くらいの会話のイメージで

シャム猫にはこういう中身のない話を延々としてて欲しいし、いつかそういう本を出したいと思っているんですが需要がマジで私1人にしかない気がしている!と思ったんですが、私の出す本なんて大概需要は私本人にしかないものばっか作ってるんでやっぱそのうち作ろう。笑

年賀状まだ描けてないから日記絵を描いてる場合ではなかったんですがフとこれが思い付いてしまってどうしても描きたかった…!
20171214_2206021.jpg
総司クンの鼻の頭を食むヤンキー。描いてる時ずっとアニメ1話の屋形船襲撃したヤンキーが美女にチューして麺を奪いとった後のあの『あむあむあむ!』って声が脳内エンドレスリピートされてました(笑)
ちなみにこの状態、総司クンもしかしたら『こいつ本当でっけ~犬みてぇだナ!』って大型犬がじゃれてきているくらいにしか思ってなさそう。通じてるようであんま通じてないけどそこまでずれていないヤン沖大好き…!私はヤンキーの愛の方がかなり重いと思っています。アニメ見てるとそうとしか思えないんだ…!!



どうも、久しぶりに2日連続更新できてヒャッホ~!なジョーです。こんばんは!
昨日の総司クンも今日のカゲスキも、いつもと違う塗り方をチャレンジしてみたんですよ。こうして色々模索するのも楽しいですよね~。
2枚とも返り血描けて超楽しかったです!
4巻でのゴクオーくんの暗闇地獄に対する説明がすっげ~ヤバそうな所でしかない感じだったので、私はカゲスキは結構ヤバイ奴だと思っているんですね(笑)
『ドビャ!とかグシャ!とか』仕事したあとのカゲスキってこんなんだろ?っていうのがあの絵です(^▽^)
てか、うちのサイトのカゲスキ、横顔率が高すぎることに気付きました。カゲスキの横顔描くのすごい好きなんです…!


総司クンの絵は、元々刀構えているだけの絵だったんですが、何か血描きたいね~!って気持ちになったので描き足したんです。
でもそうすると、やはりもう少し攻撃的な姿勢で描くんだった…と後悔する羽目に。笑
と言いますかね、サイトに上げて絵を見直してから気付いたんですけど、大刀しか抜いてないのに脇差の鞘も空になってしまっているんですよねー!
もう…もう…二刀流じゃないんだから~(;▽;)!!…今後気を付けます。
どうも、熱はないけど(強いて言って微熱予備軍くらい)喉痛い・咳き込む・鼻水出まくり&鼻づまり・節々の痛みなど風邪の症状は出ているので毎朝会社休もうか悩みつつとりあえず出勤しているジョーです。こんばんは!
日に日に朝起きた時の熱が上がって行ってるんですが、明日の朝はどうなるんだ…?!37度超えたら即休むんですが微妙に超えないんだな…でも平熱が35度台の人間なのでまぁまぁしんどい日々を今週は送っております。笑


年賀状企画下げました。
ご参加頂いた方有難うございます!今週ご参加頂いた方にはまだ返信できておりません!もう少々お待ち頂きたく、宜しくお願い致します。
年々『今年参加して下さる方いるのか…?!』と思うんですが、本当に有難い限り…!年賀状描くの大好きなんですよね~(´▽`)
このタイミングでしか生存確認してない友人とかいますし(笑)


あと更新しました。絵についてちょろちょろ話したいんですが、時間ないので改めます…うう。

Search this site

Archives