I LOVE YOU, 唇噛んだ

ジャンル問わず色々つらつらと

2010年の投稿118件]12ページ目)

20100418_833491.jpg
(L→R:George,Fred)
本当は日記絵用に、と思っていたんですが描いてるうちに気に入っちゃっていつのまにか普通にGalleryにアップしてました。こっちが元絵です。
なんていうのかな、今まではキッチリとペン入れをして色を塗ったやつのみをGalleryにアップしなきゃ、と思っていましたが、別にいいかな~と。これでもうちょっと気楽に更新できそうな気がします。笑
いやぁ、本当双子はかわいいなぁ。にやにや。

ちなみに今色塗ろうと思って溜まってるので、双子+ビル・双子・ジョージ、それから稲妻で夏未の絵があります。
ぼちぼち色塗って行きたいですね。


今日は一応相互させて頂いてた方などにメールでお知らせが完了しました。
もし宜しければまた今後とも宜しくお願いします^^

あと携帯から見た際、Galleryの前サイトログが見れてなかったので修正しておきました。
正直今はログが無いと本当に見るもんないサイトなんで…とほほ。
今週水曜日から始まる、eightメンバーが週替わりでレギュラー出演するバラエティ『DERO!』ですが、あれの放送時間が19時から20時までなんですよね。
イナイレと思いっきり被ってるんですよね~。まぁイナイレは実家で録画してるのでそれを送ってもらうから『DERO!』を優先的に見ようかなと思ってます。
やっぱeightの方が長ーく好きな分、好きの気持ちも大きいので(笑)

…なーんて思ってたら5月下旬から入れようと思ってる資格の講座が毎週水曜の19時半までなん で す よ ね !
もう泣けちゃいますよ…半年は我慢ですね…とほほ。

初回?は、ヨコヒナが出るみたいですね!これはもう…eighterには堪らんですな。
レコメン以外でヨコヒナコンビが見れるなんて!超レア!初回は無事に見れそうなんで本当に良かった。
TVガイドさんにてヒナが、冒険MAPで久しぶりにヨコとロケ行きたい~みたいな事言ってたので、冒険MAPでヨコヒナがくるのを待ってたんですが、まさか先にこっちでやってくるとは…!
とにかく水曜が楽しみです~ニヤニヤ。


…あ、ちなみに今日の冒険MAPは普通に見損ねました。先週もイベントで見れてないです(キミタカの初回だったと言うのに…!)
やっぱ朝の9時半はしんどいですね。私密かに関パニの方が好きでした。あの金の掛かって無さがさすが深夜。笑
終わっちゃって寂しかったですが、冒険MAPで初めての全国ネットですもんね…eight凄くなったなぁ…!全国ネット!
来週こそは頑張って起きて見よう。(ちなみに冒険MAPも実家で録画してもらってるので油断してます。笑)
最近ムーンウォークの練習をしています、ジョーです。
さっきGalleryとTextが出来あがったのでリンク繋げておきました。
不具合がありましたらそっと教えて頂けると幸いです。
作品はまだこれといって何もない状態ですが、後々増やしていきたいと思います。
ある程度溜まったらサーチに登録とかしたいなぁ。

サーチと言えば、私の管理している同盟、1月頃に全部移転しました。
サイト閉じた後だったので特に報告する場所が無かったので、今こんな所で報告です。
もし貼って下さってる方がいらっしゃいましたら、ABOUTの1番下にリンクを貼ってるので、貼り替えて頂けると幸いです。

そういえば、日本の高校生の学園モノが描きたいよ~って事で創作なんかもしょぼっとやってみました。
ちゃんとキャラ設定とか作って一次創作をするのが久しぶりです。
ネタはしょろしょろあるのでぼちぼち漫画とか描けたら、と思っています。



さて、今から色んな方にお知らせのメールさせて頂きますか…!
20100416_824409.jpg
お久しぶりです、もしくは初めまして、Jozyです。
本当に暫くぶりではございますが、まぁ元気に生きていました。
まだ工事中な所も多いですが、とりあえず本日よりOPENと言う事で宜しくお願いします。
大安のうちに開設しておきたかったんですよね。うふ。
コンテンツ等は追々追加していきます。そして色んな方にメールしよう。

とりあえず、この記事より下部の記事で潜ってた間に語りたかった事は語っておきました。笑
まだちょいちょいあるんですが、それはまた別に、ということで。

それにしても自分のサイトが無いとPCって特に触れなくなりますね。
色んなサイトの情報とかについていけてないので、多分これまで以上にマイペースになりそうです。
潜ってる間は本当TVっ子になってたり原稿に追われてたり引っ越ししたりしてました。

11日のフロスピでは無事に夏未受け新刊出せましたが、その原稿に追われていた為に稲妻NLアンソロ様の参加を辞退したり、かと思えば源春アンソロ様から執筆のお誘いを頂いたりしてました。
源春のアンソロとか夢みたいですね!大体1年前布教に励んでた自分が懐かしい。

あとリアルな方で引っ越ししてました。1Rから3LDKに引っ越したのでなんというかもう嬉しい。
家で掃除洗濯料理を自由に出来るのが嬉しくて仕方ないです。
今まではキッチンもトイレも洗濯機も風呂も共同だったので、あー幸せ!家電もバッチリです。
勿論冷蔵庫もあります(笑)食べ物常温保存だったので、夏にカビと戦ったり、カビ生えたハヤシライス食べてた生活とはおさらばです。

ブログの方は、違うサーバーさんに変えようかな~とも思ってたんですが(TOP記事につく広告が気に成るので)、なんだかんだじゅげむさんが1番使い慣れてるし、自分の好きなようにレイアウト弄れるようになったのでこちらを使わせて頂いております。
やっぱ慣れてるものに転がっちゃいますね(^^;

ちなみに名前ですが、Georgeに響きが近いもので、“J”から始まる名前にしようと思って辞書を引き、Josephineの愛称のJozyにしてみました。笑
表記は大文字でも小文字でも構わないです。

ジョーって言えば最近パチスロのCMで矢吹丈の格好よさにやられてた私です。
ボーナス中の演出のジョーvs力石の奴がもうやばいですね!ジョーが本当に格好良い。
そんな感じで最近はあしたのジョーを全巻集めようか迷ってたりもしました。
20100404_771497.jpg
HPの原作を全部読み終わったんですが、7巻、すっごい面白かった!!
余りの面白さにページをめくる手が止まらず、1日で読み終わっちゃいました。
映画も1部と2部に別れますし、これ公開が本当に楽しみですね!結構細かく描いてくれるかな?
1部はロードムービー的に仕上がってるそうですね。わくわく。
いや本当に、死の秘宝は映画にしたら面白いんだろうな~。謎も詰まってるし、事件もわんさか。喜怒哀楽忙しかったですが、それが面白いですよね。今から本当に楽しみにしています。11月27日が待ち遠しい!

7巻の私的号泣ポイントは1番はフレッドの件…と言いたいところですが(勿論泣いたけれども)実はドビーの件で1番泣きました。あんな泣いたの久しぶりです。
ドビー、秘密の部屋で初めて出た時は本当にうっとうしくて堪らなかったんですが、原作読んでいくと好きになりますね。とってもいい子です。
クリーチャーもここにきて印象がガラリと変わりましたね。グリモールド・プレイス十二番地に1人取り残された時は結構心配しましたよ。

ジョージの耳の件でもわんさか泣きました。どんだけジョージ大好きなん自分。
ティーザー予告編かなにかで見た、耳に包帯巻いてるジョージ見たらまた悲しくなりました。しょんぼり。

あ、でもそんな中ちょっと嬉しかったのが、Jamesが痩せてたことですね(笑)
最近結構Jamesがポッチャリしてたのが気がかりだったんですが、本当に良かった…^^うふ



ちなみにフレジョにニヤニヤしてたのは勿論のことですが、フレハー可愛いなぁってので最近はニヤニヤしてました。
YouTubeでFred/Hermioneで検索するとモリモリあるんだもの。動画に泣かされたりもしてました(笑)
どっちかっていうとロンハーよりフレハーに転がりつつある今日この頃です。
20100404_771453.jpg
正直なところ、2期のぶっ飛びっぷりでだい~ぶ冷めかけていた所始まった3期が、思いのほか1期と雰囲気が似ていて、またTVの前でワクワクしながら見れていることが嬉しいです。
もう2期は私の中でさらっとなかった事にしています。キャラ萌えだけを残して(笑)

3期はキャプテンもまたアホっぽく戻ってくれて嬉しいですね!
若干、選抜メンバーが2期ごり押しな感じだったので残念だったんですが、デザーム様改めおさーむ様の率いるネオジャパンに1期キャラがいるのでちょっと嬉しくなったり。
ただ、源田がむげんのかべやってるのを見た時は悲しくなりました。あ、あ、あれは綾野がセンターでやる技なんだから…!←綾野が大好きです

しかしまぁ夏未がいないのは本当に寂しいですけどね…早く外人×夏未の萌えを探したい(…)
ビジュアルだけだと今の所ニースとビヨンに期待大。笑
ああそう、ちなみに暫く潜ってた間はひたすらバン夏萌えしてました。あいつら少女漫画みたいで美味しいです。マイナーです知ってます。
次はバン夏で本出そうと思ってるんですが、需要あるのかしら(ねーよ)
20100404_771363.jpg
予約推奨日から遅れて予約を入れたので届くのかどうかハラハラしてたんですが、無事に『It's a Rumic World』が届いたんですよ!
犬夜叉は現在完結編を放映してるし(見てはないんですが…)、アニメやってたのも5年前程度ですのでそこまで『わあ!』ってはならなかったんですが、やっぱらんまとうる星はテンション上がりました。特にうる星!
やっぱりあたるとラムちゃんの距離感は心地よいですね!
現代的に色々アレンジされていたりしましたが、そういうのも含めて楽しめましたね^^
あたるは現代的になるとケータイ片手にメアドを聞きまくる所が面白かったです。そんなケータイのストラップはラムちゃんなのに!
昔はメモ帳とペン片手に電話番号聞きまくってたのにね。笑

アニメオリジナルだったメガネ・パーマ・カクガリ・チビは勿論のこと、まさかここにきてコースケもアニメ初登場とあって嬉しかったですね~!コースケおめでとう!今更!笑
そしてやっぱり友引高校のあのハチャメチャっぷりは面白いですね…。現実の中に非現実混ぜてくるるーみっくわーるど、大好きです。
おユキちゃんも弁天様もばっちり出てましたしね~じんじゃあ・ぺっぱぁ・しゅがぁの3人も!了子も!
あとはラムパパやテンママ、レイとか出てれば…って贅沢ですなこれは(^^;

まぁしかしやはり嬉しいかなあたラム。キスシーンらしきものがあって黄色い悲鳴を上げたのはここの私。
あたるとラムちゃんがキスしようとしているといえば劇場版の『オンリー・ユー』『ビューティフル・ドリーマー』が代表的ですが、さっき調べたらこれって2つとも監督は押井守さんだったんですね。ツボをわかってらっしゃるなぁ…。笑
始めて見た時は、ずっと原作を読んでいただけだったので、自然な流れでラムちゃんにキスしようとするあたるに『ええぇぇええ!!?』とドッキドキしたもんです。やっぱここの夫婦はいいな…。あたラムは永遠に好き。


あと、RINNNEが本当に面白くて嬉しいです。犬夜叉と同じ路線を辿らないことを祈っていましたが、面白い!
この前たまたまサンデーを立ち読みする機会があったんですが、りんねくんパパがイケメソでとりあえずびっくらこきました。
あの息子にしてあの親アリとは正にこの事かな、といわんばかりの美形でした。笑


とりあえずるーみっく絵も描きたいなぁごにょごにょという感じです。
20100404_771302.jpg
年末にカウコンに行き、その時に一緒に行った叔母さんからPUZZLEコンのDVDを貰ったんですが、それ見てたらeightの魅力に改めてモリモリ気付かされました。
と、同時に今まで自分なんてペーパー過ぎるeighterだったんだろうか…ということで反省しておりました。

そもそもJ-POPに金掛けるのはなぁ…という感じで、今までCDは全部友達なりレンタルショップなりでレンタルしてただけだし、DVDは買ってなかったんですよね…。
しかも毎年ライブ行っても行く前にアルバムの確認してませんでしたし。(つまりカウコンもPUZZLE聞かないで行ったという暴挙っぷり)
ちなみにPUZZLEコンはイナイレに夢中になり過ぎててそっちに金掛け過ぎてて行ってませんでした(…)
まぁライブも地元に来てくれた2007年の47コンからしか行き始めてないんですが。

というか、元々は2003年に草彅くんが出てたドラマに出演してた内くんを見て内くんにハマり、その後内くんのいるグループのCDデビューという事で目を付けたeight。(NEWSの方はどうもPが好きじゃないのでスルーしてま し た…)
しかし某音楽番組で始めてeightを見た時に[C:red:キミタカに全部持ってかれました。それ以来ヨコに乗り換えたんですよね。うふ。
とりあえず型破りアイドルなeightが大好き。ジャニ扱いされないeightが大好き。うんことかおっぱいとか大好きなeightが、そして社長から『YOU達下品だよ!!』って怒られるeightが大好き。笑
そんな感じでeightの魅力にやられた後、TVで彼らを見る度にテンションも上がったり、ライブに行ったりするようにもなったんですが、本当今まで申し訳ない位にペーパーでした…。

そんな訳で1月はeightにモリモリ金掛けてました。とりあえずライブDVD全部買いました。実家に置いてたライブグッズも送ってもらったり。
ちゃんとeightの番組をチェックするようにしたり。(今まではCan!ジャニもありえへんも、もうちょい戻れば代打とかむちゃぶりとか時間ある時しか見てませんでした…)(ちなみに神奈川じゃジャニ勉は映らないので実家で撮って貰ったのを送ってもらってるので3~4ヶ月遅れで見てます)

それにしてもよかーまさんはロシア人のハーフ説が出てた(笑)金髪時が大好き過ぎて、黒髪のよかーまさんにとってもションボリして、それもあって最近eightからふわーっと離れてたんですが、黒髪でもやっぱよかーまゆーは格好良かったです。そらヨコはヨコですものね。
また、ヨコが某ドラマに出始めた頃から何となくカメラの前で格好付けてる気がしてて『そんなヨコは嫌や~』って思ってふわ~っと離れてる時期もあったんですが、よく考えりゃヨコも落ち着いてきただけやって話でした。ヨコはヨコだもの。
そんな自分の勘違いも乗り越えて、やっぱりヨコが好きだな~と思いました。


にしても最近のヨコはドラマでクールで策士な役をやり続けてるせいか、世間からは『クールで頭いい』的に思われてるそうな。(ミヤネさんゲストのジャニ勉での発言より。世間ってかミヤネさん的に?)
これ見た時は腹抱えて笑いました。
中学3年間で最高得点23点で、5教科で60点行かなかった男が!
"this"の意味を"買う"って思ってた男が!
木曜を"マンズデー"と言っていた男が!←そんなよかーまゆーが大好きです
ウヒャーヒャッヒャッヒャ!いやぁドラマで定着するイメージっていうのは面白いものですね。うふ。
個人的に、ぼちぼちイケメン時の様なあのおっぱい大好きな役とかでコメディドラマに出て欲しいです。笑



とりあえずダラダラなりましたが、仲良しなeightをこれからも応援して行きたいって話。仲良しって本当に見てて素敵ですもんね。

Search this site

Archives