I LOVE YOU, 唇噛んだ

ジャンル問わず色々つらつらと

全年4月24日の投稿5件]

4月25日・5月9日の東京開催延期になったんですね!!!

今、明日行くよ~って言って下さってたお友達からのラインで知りました(笑)
そうですよねぇ…もう…本当にコロナの馬鹿野郎…!!新刊ないけど今年初のイベントだしすっごく楽しみにしてたのに~!!畜生ッッ!!

まぁでも、こうなったら原稿しますわ。笑
本は作れるからね!!!!

コロナ本当に早く落ち着いてくれぇ~~~~遊びたいよ~~~~!!!!
新刊落としました。

も~~~悔しくて昨日から今まで現実逃避していたジョーです。こんばんは!
アンソロの寄稿分が考えていたより押した時点で察してはいたんですが、やっぱり無理だった~~~ドチクショ~~~!!!
私の記憶が間違っていなければ2013年のスパークでビクトリアス本落として以来だと思う…約7年振りに新刊ない参加…(;▽;)
ちなみに落とした~~ってなった後にお気に入りの皿を割ってしまったんですよ。前に新刊落とした時も良く使ってたマグカップ割ったんですよ。私は新刊落とすと食器を割るジンクスがあるのかもしれない。であれば今後絶対落としたくないですね…!!!笑

という訳で明日、新刊がないです。すみません。
ペーパーは今から描こうかな。てへ。

出そうと思っていたのが、私が『る~しぃ』に非常に衝撃を受けたことで『ワーッ!!!サタンとミカエルの兄弟のアホな本出そう!!!』ってなったので兄弟本なんですよ。
めっちゃめちゃタイムリーなネタなんで、正にこのタイミングで出したかった。無念。

と言う訳で祭り第2弾の5/15までには発行したいので、また引き続き原稿してそれまでには通販します!!!
引き続き原稿がんばるぞ~!
【4/28追記】祭りの第2段は5/13でした…マジで間違えてた…!!

そんなこんなで悔しいので9月にまた嘘獄でスペース取りました。
9月は色々出せたらいいな~。地獄長本もだけど、私が長年まず出したいと考えているカゲタメ本もいい加減形にしたいなぁ。

あと妖異行路6も申し込みました!三百の学パロ本出す予定。
ちなみに私が寄稿した『どろ論集』様もこのイベントで発行なさないます!
新刊落としたのは悔しかったんですが、寄稿させて頂いた原稿は満足のいく仕上がりに出来たので感無量なのです!この寄稿情報についてはまた追々お話致します~。



とりあえず、色々ご注意なさった上で、明日は楽しみましょう!
宜しくお願い致します~!!
20170424_1981378.jpg
絶望的ロマンチスト

どうもヤン沖萌え過ぎて漫画セコセコ描いて週末を終えたジョーです。こんばんは!
常々色んなジャンルの色んなネタは頭の中で渦巻いてますが、丁度描けるタイミングとヤン沖は引っかかりました。ヤッタネ!
きっと私が総司クン大好きだってのもあるんですけど、それ以上に総司クン動かしやすい…!笑
しょーもない小ネタもボッコボコ湧くし、総司クンの病死辺りを考えるとヤン沖アンハッピーエンドネタがボッコボコ湧くんですが、あとはヤン沖の初夜(笑)について考えるともう堪らんですわ~!

童貞貫いている総司クン(いや、理由は素敵で清潔感に溢れてて格好良いんですけどね、受として堂々と童貞であることを宣言してくれるって本当オタク的に有難い。笑)が初めて人と裸で絡む快感に飲まれるとこを考えるとな…しかも相手ヤンキーだしな…!
最初とにかく異物が入ってくる感覚に慣れなくて、数日かけて懇々とヤンキーが指で総司クン開発していくんだろうな…それで大分開発されてからヤンキーと本番だよな…って考えてました。
とにかく総司クンを大事にしたいヤンキー堪らんですね。だから総司クンが慣れないうちは、総司クン抱いた後に女をめちゃめちゃに抱きまくるんだろうな(笑)
相手を気絶させる程しまくって複数人ハシゴするのにピンピンしながら普通に帰るヤンキーだから、総司クンにムラムラした分発散させなきゃでしょうよ…!
でも総司クンが受け入れOKになっても、なんやかんやとっても大事にしてて、大体総司クンの後に女めちゃくちゃに抱いてくる件があっても面白いな。それに気付いて総司クンがちょっとショック受けるっていう(笑)
20120424_2580636.jpg
どうも、父と電話で「ジョー、テルマエ・口マエ読む?」「うん、読む」というやり取りの結果先日実家から送られてきた荷物にテルマエ・口マエ1~4巻が含まれており、とりあえず1巻読んで見たら凄く面白かったジョーです。こんにちは!
それにしても私がサブカル好きなのって100%父からの影響だと思います。聖☆おにいさんも、侍7も、それこそるーみっくも手塚も奇面組もクラッシュも映画もMTVも、挙げ始めたらキリが無いですが全部父が薦めたものたちだなぁ。
映画の趣味だけはあんまり合わないんですけどね。けどお陰で様々なジャンルの映画見れてるんですけれども。戦争モノとか。映画どろろも父が一緒行こうぜって誘った訳ですし。そういやキルビルも一緒に観たなぁ。
うーん、父よ、これからも私に色んなものを薦めて下さい。笑



それはそうと、さぼ家とらみ家のトミーさん勝手に借りました。うふ。
さぼ家のトミーさんはもっと可愛いし、らみ家のトミーさんはもっと格好良いですけどね、私じゃこれが限界でした。ん~トミーサンドウィッチ!

あと日記中心にとか言った矢先に更新しました。まぁ、停滞じゃないですから(笑)
あれぐらいの適当なやつならすぐ色塗れますしね。本当は鉛筆描きの日記絵のつもりだったんですけど、ペン入れしたくなって、じゃあもう更新しちゃえーみたいな。
こうね、真剣に色々考えなくてはならない時に限ってよく手が動きます。わっはっは。




▼拍手レスしました
返信不要とのことでしたが、嬉しかったので独り言だとでも思っていて下さい!
20100424_854174.jpg
こうして待っているとフレッドは帰ってくるかもしれないだろう?

ウィーズリー一家好き過ぎて『今度髪の色gingerにしようと思ってるんだけど』と言ったら男女含め友人から全力で止められたので、結局まだ暫く金髪のままで居ようと思うジョーです、こんばんは。
何でginger駄目なのかな…海外だと変な目で見られるかもしれないけど、日本ならそういう偏見の文化ないしいいと思ったんですがね。そういう問題じゃないのか。

しかし未だにフレッドいなくなった後のジョージの心境考えると1人で勝手に泣いてます。どんだけジョージ好きなん自分。
あの後家じゅうの鏡とガラスを叩き割って布団の中にずっとまるまっているというジョージの話を考えてるんですが、中々書く暇がないです。
まず暫くは鏡見るのでさえ辛くなっちゃうと思うんですよね。顔一緒だもん。
WWWはあの後ロンと再開したけれど、ロンがお兄ちゃんを慰めてあげたのかな?
ジョージが立ち直るのにどれだけの時間を要したのか…気に成るところです。



ところで、前サイトと違って記事のカテゴリーをジャンル別に分けたんですが、これ私が記事書く時に困ると言う。
というのも、1つの記事で色んな話をしたくなるのでね…。うぅ、慣れよう。




▼拍手レスしました

Search this site

Archives